レガシー
猛火の群れ・感染デッキを思案中

モダンで一瞬流行って禁止になったアーキタイプ。

墨蛾や工作員・アタック
猛火の群れで9マナを捨て+9/0を付けて殴るデッキである。

感覚としてはスタイフルノートのような
一発屋デッキに属するのだろう。
妨害されきったら負けみたいな。

スタイフルノートですら地雷に近いのにこんなデッキがレガシーで通用するのだろうか。。

Willがないとか猛火の群れがないとか、
9マナの赤いカードが真紅のヘルカイトしかないとか
いろいろあるけど地道に作って行こう。

コメント

感染者
2012年8月15日21:27

墨蛾は不毛があるので厳しそうですね…。
一瞬で決まりそうなのでwktkと恐怖がw

宮古カテラン組合(怪物)
2012年8月16日18:24

猛火の群れの餌には大祖始が良いと思いますっ
Φの十字軍に使えないのが残念ですよね~

たま
2012年8月16日19:20

感染はロマンありますよね
あとファイクルかこいい。
いたいけど他の感染が貧弱なので悩ましい。

紅武者
2012年8月16日20:37

〉感染者さん
不毛とか忘れてた。。よりダメっぽいですなぁ。
地雷ならワンチャン?くらいで使いますよ。
もみ消しで対抗したいですねぇ。

〉ねこのなまものさん
大祖始いいですねぇ。是非突っ込みたい。
持ってないのでFtvレジェンドでも買うかなぁ。

紅武者
2012年8月16日20:51

〉たまさん
個人的には感染含め斜め上から勝つデッキが好きですねぇ。
やはりロマンは大切。

ファイクルは無敵感もありかっこいい。
ミラディン包囲戦のポスターはちょい欲しかったです!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索